何年経っても忘れられない恋。
相手はもう新しい恋に進んでいるのに、
自分だけあの時のまま。
変わらない気持ちを抱えて、
これからどうすればいいのか。
ずっと忘れられない恋から、
どうやって前に進むべきか。
今回、失恋をしてから2年間、
ずっと元彼を忘れられず悩んでいる方からのご相談にお答えしました。
失恋から立ち直り、前に進むための対処法をまとめて書きました。
Contents
忘れられない元彼との恋。

私にはずっと忘れられない元彼がいます。
話すと長いですが、私にとって初めての彼氏でした。
高校生の頃付き合い始めて、進学して大学が別々で物理的な距離もありました。別れた理由は、彼からもう冷めたと言われたからです。
そして話し合いの結果、別れました。別れてからもまだずっと忘れられず、もうすぐ2年になります。
彼にはもう新しい彼女もいます。
相手に迷惑なので連絡もしないし、
会いにも行こうとは思っていません。
ただ、私は写真も彼に貰った物もすべて全部、まだ残っています。
いまも写真を消すつもりはありません。
むしろ消せないし、捨てられません。
異性とご飯や遊びに行っても、彼だったら、
こうだろうと考えるのが癖になってしまいました。新しく好きな人もできずに、時間が解決してくれるとよく言いますが、
もう早くも2年が経とうとしてるのに全然解決していません。
ここまでくると、これは執着や依存のようなものでしょうか。
たしかに、元彼は私にとってものすごく理想でした。
背も高く、運動もできて顔もすごくタイプでした。
半分一目惚れのようなもので、告白も私からしました。
今思えば、彼といる自分も好きでした。
だからこそ忘れられずにいるのかもしれません。
付き合っていた当時も彼は優しくて喧嘩もほとんどしたことはなく、
ほどよくリードしてくれて安心感のある彼の性格が大好きでした。
だからこそ、彼の方から別れたいとと言われた時はショックでした。
初めての彼氏だったので自分の恋愛の経験値が乏しく、
後悔も沢山あります。
ああしていたら、こうしていたらと考えると止まりません。正直ふと、こんなに元彼を忘れられずにいる自分にびっくりしますが、
私にはまだまだ時間が必要なのでしょうか。
私の周りの人は、別れても切り替えをするのが上手で早い気がします。
ありがたいことに、今まで何度か異性から告白もされましたが、
中途半端な気持ちで付き合うのは失礼なので、ずっとお断りしてきました。どこかで、元彼のことを過去にしたくない自分もいました。
私の失恋はいつまで続くのか、不安です。もしお時間がありましたら、お答えして頂けたら嬉しいです。
失恋から前に進むためのつの対処法。
過去の恋を忘れられず、
ずっと引きずってしまうことはありますね。
自分があの時から前に進めていないような、
ひとりだけ取り残されてしまったような、
そんな気持ちになることがあると思います。
忘れられない恋を抱えることは、
本当によくないことなのか、
どうすれば自分は前に進めるのか、
失恋から前に進むための対処法をまとめて書いてみました。
・忘れられない期間を気にしない。
・過去の自分を責めない。
・新しい恋を無理にしない。
・過去の恋を大事に抱える。
ひとつひとつ説明していきます。
無理に忘れようとしない。
初めての彼氏だったなら、
忘れられないのは当然のことだと思います。
その恋は恐らくこれからもずっと忘れないでしょう。
そして、無理に忘れる必要はないと思います。
あなたがたとえ新しい恋に出会ったとしても、
最初に付き合った人は忘れないでしょう。
そして、忘れられないことは決して悪いことではありません。
あなたはいま彼を思い出すとき、胸が痛むと思います。
ふと切なくなるときがあると思います。
それはまだ自分の恋が終わっていない証拠だと思います。
思い出にまだ出来ず、彼への気持ちが変わっていないから、
苦しくなってしまうのだと思います。
嫌いになれたなら、すぐに思い出にして、
次の恋に進めるのですが、
まだ好きという気持ちがあなたの中で生きているのだと思います。
そんな気持ちは無理に忘れる必要はありません。
それではこんな辛い気持ちを抱えたままなのかというと、
そうは思いません。
少し時間がかかってしまうかもしれませんが、
いつか「好きでよかった」と思える日は来ます。
とても純粋な恋をしたから忘れられないのだと思います。
遊びじゃない、本気だったから忘れられないのです。
そんな恋をした自分を今は誇りに思ってください。
忘れられない期間を気にしない。
失恋をして2年経っても忘れられずにいることを気にしないでください。
本気で好きになった恋は何年経っても忘れられるものではありません。
忘れられない期間を気にしてしまうと、
その間自分が全然前に進めていないような気になってしまって、
自分を責めてしまいます。
忘れられない期間が長いからといって、
その気持ちは執着であるとは限りません。
本当の執着は別れた後も、
何回も彼に連絡をしたり会いに行こうとすることです。
今のあなたは彼の迷惑を考え、連絡をしようとも、
会いに行こうともしていませんので執着とは思いません。
あなたはきっと、ふと彼の声を聞きたかったり、
会いに行きたいと思っていると思います。
それでもそうしないのは、今彼女がいる彼を思ってのことだと思います。
そんな風に別れてからも、彼を思いやれる人はいません。
未練があるのは当然のことだと思います。
忘れられないことを後ろめたく思わないでください。
未練があることを恥ずかしく思わないでください。
そして思い出してしまう自分を少しずつ許してあげてください。
過去の自分を責めない。
失恋をしてしまうと、自分を責めてしまいがちになります。
特にあなたの場合はまだ若く、初めて付き合った人だったことから、
「もっとこうしておけば」という後悔があると思います。
ただ、きっとあなたはそのとき一生懸命だったと思います。
自分の恋に自分なりに一生懸命だったのではないでしょうか。
今、少し時間が経って、自分の悪いところや悔やんでしまうことも
あると思いますが、責めても仕方ありません。
過去の自分を責めても過去は変わりません。
それよりも一生懸命だった自分を認めてあげてください。
過去の失敗や後悔は、決して無駄にはなりません。
もし、あなたに新しい人と出会う機会があって、
次の恋に進んだときに、きっとその失敗は役に立ちます。
「もっと大事に出来たのに」
「もっと言葉にすれば良かった」
そんな後悔があるのなら、次出会う人のために、
その後悔を次に繋げる糧にしてみてください。
《合わせて読みたい》
新しい恋を無理にしない。
よく過去の恋を忘れるためには新しい恋が特効薬だと言われますが、
過去を忘れるために無理に新しい恋をする必要はないと思います。
確かに新しい恋をすれば、過去の恋を忘れられるかもしれません。
しかし、そんな風に簡単に新しい恋に出会えるとは思いません。
新しい恋は本当に好きな人に出会ったときでいいと思います。
恋愛は過去の恋を忘れるための道具ではありませんし、
人の心はそんな簡単に割り切れるものではないと思います。
「中途半端な恋はしたくない」という
あなたのお気持ちとてもよくわかります。
中途半端に付き合っても、自分と相手を傷つけるだけです。
恋愛の切り替えが上手い人を見て羨ましいと思うこともあるかもしれませんが、人は人なので気にしないでください。
そして恋愛の経験値も気にする必要はありません。
恋愛はどれだけの人と付き合ったのかではなく、
ひとりの人をどれだけ愛せたか、です。
何年も忘れられないほど、ひとりの人を好きになれたことは
本当に素敵な恋だと思います。
過去の恋を大事に抱える。
たとえ振られてしまっても、
好きな人は好きなままだと思います。
その恋をずっと抱えたまま前に進めることもあると思います。
時々思い出して切なくなってしまうこともあるかもしれません。
でもそれだけ真剣だった恋だったと思えれば、
自分の過去を許せると思います。
これから新しい出会いもあると思います。
そのときに元彼と比べてしまうこともあるかもしれません。
しかし、新しくあなたを好きになってくれた人がいるのなら、
その人の良さにも向き合えたらいいですね。
新しい恋をするには時間がかかるかもしれません。
でもきっとまた素敵な恋ができると思います。
そのときまで、自分らしく生きることが大事だと思います。
「あの人を好きで良かった」と
自分で気持ちを昇華でき、思い出して笑えるようになったとき、
そのときが本当に思い出になった瞬間だと思います。
そのときまで、自分が大事にしていた恋を抱えて生きていいと思います。
また素敵な恋ができますように、
応援しています。頑張ってください。
《関連記事》